ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2016年07月01日

水筒を持って・・・

水筒を持って・・・
        今日は30℃を超える気温の中、昼から自転車漕いで都内へ買い物・・・。


水筒を持って・・・
                   都県境の橋を渡る。太陽は真上、暑いー。

水筒を持って・・・
             都内に入る。橋を渡っただけで、汗が吹き出し早くも給水。

水筒を持って・・・
                  岩淵の交差点を左折、北本通りに入る。

水筒を持って・・・
                    ひたすら走り環七、神谷陸橋をくぐる。

水筒を持って・・・
しばらくして王子3丁目の交差点。左は三ノ輪、入谷、浅草方面。そう言えば、6日から入谷で朝顔市が始まる。あと少しで王子駅だ。

水筒を持って・・・
                  王子駅通過、駅前を右折この後に難所が・・・・。

水筒を持って・・・
飛鳥山の急坂、”ごめんなさい”をするつもりだったのだが、通る自転車が皆上って行くのにつられて一緒に。何んとか上りきるも、しばらく道端で休憩。写真を撮るどころではなかった。そして、飛鳥山公園の交差点を右折。

水筒を持って・・・
ここから明治通り、そして西巣鴨の交差点までダラダラの上り坂になる。右に見えるのは首都高速の王子線。

水筒を持って・・・
西巣鴨の交差点が見えてきた。あと少し。17号と交差しているこの交差点、左は巣鴨、右は埼玉へ。

水筒を持って・・・
            ここを過ぎると、目的地まで長~い下り坂。やっと楽ができる。

水筒を持って・・・
                 下り坂の終点、池袋の六ツ又陸橋の交差点。

水筒を持って・・・
            交差点から路地に入り、正面突き当りを左折したら目的地

水筒を持って・・・
     今日の目的地は、池袋SANSUI!所要時間1時間10分、大汗をかきかき無事到着。

水筒を持って・・・
買い物は、今月釣行予定の渓用のクマ鈴とリーダーを。汗が引くまで店内をゆっくりと見る。汗が引いたところで帰路に。帰りは西巣鴨の交差点までが上りでそこから王子駅前までは下り。帰りは楽ちんで、日も西日となり日陰を走れた。意外だったのは、街路樹のある歩道は涼しく良い風が吹いていることだった。いつも車で通る道も、目線が違うと見えるものが違う。面白そうな店を見つけたので、今度来てみよう。帰りも大汗をかきかき、ちょうど1時間。これだけの物の為にわざわざ自転車で??ただ、何んとなく自転車で行きたかっただけ・・・・・。でも自転車で行く都内への買い物、癖になりそう・・・・・。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
6年ぶりの湯川は・・・
解禁
2年ぶりの・・・
イワナで解禁
シーズンオフ①
シーズン最後は湯川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 6年ぶりの湯川は・・・ (2023-09-27 19:56)
 解禁 (2023-03-01 17:35)
 2年ぶりの・・・ (2020-12-11 19:01)
 イワナで解禁 (2019-04-07 21:08)
 シーズンオフ① (2018-10-23 14:43)
 シーズン最後は湯川 (2018-09-29 11:19)

この記事へのコメント
荒川線の線路の交差点は初めてだと怖いですよね。
しかし夏場の片道1時間は辛そうです。
Posted by 甘党 at 2016年07月02日 22:51
都電と一緒なのでわかってないと怖いかもです。
都内の方が歩道が広く、走りやすかったので意外と楽でした。
坂が多いのがきつかったですね。
Posted by Ta-san at 2016年07月03日 14:11
凄いパワーですね でも 熱中症 気をつけてくださいね。
同じチャリなら・・、ギアないんでしょうから・・
寒い時期となったら・・都内で オフ会やりましょうか 
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2016年07月03日 18:09
ギァ付きにすれば良かったかも・・・・。
水筒の水以外にスポーツドリンク3本いったら、お腹がタプンタプン・・・。
オフ会いいですね・・、早く寒くなれ!
Posted by Ta-san at 2016年07月03日 20:20
凄い体力ですね!

1時間も自転車漕いだら

足がちぎれるかも?

僕も熊鈴新しいのを思案中ですが

鈴の寄ってくる熊もいるとかいないとか?
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年07月04日 10:47
自転車漕ぎも楽しいですよ。
買うんであれば、音の高いのがいいそうです。
Posted by Ta-san at 2016年07月04日 12:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水筒を持って・・・
    コメント(6)