ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月22日

春の訪れ


21日にサクラの開花宣言がでたが、近所の早咲きのサクラは、もうすでに満開。あちこちの渓流から解禁の便りが聞こえてくる、今日この頃・・・(-_-;)





20年選手の片手鍋がついにダメになったので、アルコールストーブの風防にリメイクしてみた。



     一人で遠出が出来ない中、渓流に想いを馳せ一人寂しくコーヒーブレイク・・・










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 15:47Comments(6)日々の出来事

2019年03月18日

近況報告

ご無沙汰しておりました<(_ _)> ようやく体も気持ちも落ち着き、久しぶりの更新となりました。1月の中旬に、コードブルー状態で病院に担ぎ込まれそのまま入院。検査の結果は、狭心症!実はこの発作、2015年1月に仕事を早期退職した直後からでるようになった。その時はすぐに回復し、ただの立ちくらみ位に思っていた。その後も何度か症状はでていたのだが、酷くもならなかったのでそのまま過ごしてきてしまった。でもそれが災いをし、今回大変なことになってしまったのだった。とりあえず薬療法で落ちついているよにみえるのだが、つい最近も発作がでて緊急用のニトロで事なきを得た。こんな状態になってしまい一人での遠出も怖くなり解禁どころではなくなってしまった・・・(-_-;) 今週はいよいよサクラが開花!暖かくなれば、少しは落ち着くのかなぁ・・・



Happy Birthdeay 昌汰

3月14日は昌汰の3才の誕生日だったので、泊まりがけでお祝いに行ってきた。近頃の昌汰はすっかりお兄ちゃんになり、通訳を介さなくとも会話が普通に出来るようになった!来月からは、いよいよ幼稚園。これからは逢える時が限られてくるのが、ちょつと寂しいと思う爺婆です(-_-;)










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 14:57Comments(8)日々の出来事