ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月31日

家でちょこっと炊飯①


                  今日のお昼は、家でちょこっと炊飯に挑戦


  続きを読む


Posted by Ta-san at 17:23Comments(4)日々の出来事

2017年01月26日

ちょこっとセットを持って鳥観


                午前中の2時間、ちょこっとセットをもって鳥観に


  続きを読む


Posted by Ta-san at 13:38Comments(6)カワセミ日々の出来事

2017年01月15日

アルコールストーブ③


                タイイングも順調なので、たまには気分を変えて・・・


  続きを読む


Posted by Ta-san at 17:07Comments(2)日々の出来事

2017年01月10日

シーズンオフ⑦


                   初釣りは激シブ、そして初めての経験・・・


  続きを読む


2017年01月04日

初詣


何時もは2日か3日に行く初詣。今年は行きそびれてしまい、4日に。三が日も過ぎたことだしそんなには混ではいないだろうと、早めのお昼を食べてから出発。着いてみると、やはり車と人は少なめ。早速、駐車場を探すと無い-!。いつもだったら、あちこちにある臨時駐車場がやっていない。三が日だけ???コインパークを探すも皆、満車(汗)30分ほどウロウロするも空いている所は見つからず。覚悟決めて1軒のコインパークで空くのを待つことに。5分ほどすると幸運なことに、1台が出て行くではないか。早速止めて、いざお参りに!山門前の参道に来てみると・・・(汗)こんなにいた!


                  やっと山門をくぐると、本堂までも人、人、人


でも、本堂に行く階段は空いている。そして本堂も空いている・・・。ここまでたどり着くまでの騒ぎは何だったのだろう?


無事今年も家内安全、無病息災に大漁祈願とお参りを済ませ、帰りがけにおみくじを。今年のおみくじの中には、こんなお守りが。12種類ある中の”達磨”が入っていた。そして今年の運勢は・・・・・・・・・・・内緒です(>_<)










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村






  


Posted by Ta-san at 19:47Comments(8)日々の出来事

2017年01月01日

A HAPPY NEW YEAR 2017


                       2017年も、”良い釣りを!”










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by Ta-san at 08:22Comments(2)フライフィッシング