ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2015年11月28日

養沢の紅葉

養沢の紅葉
               ムーを連れて養沢毛鉤専用釣場に紅葉を見に



養沢の紅葉
ここ2年見に行く養沢の紅葉。今年は何かおかしい?上の画像が今年(11月28日)、下が去年(11月30日)。このモミジだけを見ると去年より遅いように見える。このような状態のものが結構目につくも、他は既に終わり散っているものがほとんど。どうなってしまったの?なので、去年の画像でお楽しみを・・・・・。
養沢の紅葉



ここからは去年の紅葉
養沢の紅葉
                      管理棟から下弁天を見る

養沢の紅葉
                           下弁天

養沢の紅葉
                         養沢センター前

養沢の紅葉
                            松葉

養沢の紅葉
                         木和田平橋上流

養沢の紅葉
                            西平

養沢の紅葉
                            西平

養沢の紅葉
ムーは車が大好き。いつもは運転席にきて外を見ながら乗る。でも、今日は長距離なので後部座席の専用シートに。
養沢の紅葉
            途中のSAでトイレ休憩。写真なんかいいから、もっちゃうよー。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村
















このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
6年ぶりの湯川は・・・
解禁
2年ぶりの・・・
イワナで解禁
シーズンオフ①
シーズン最後は湯川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 6年ぶりの湯川は・・・ (2023-09-27 19:56)
 解禁 (2023-03-01 17:35)
 2年ぶりの・・・ (2020-12-11 19:01)
 イワナで解禁 (2019-04-07 21:08)
 シーズンオフ① (2018-10-23 14:43)
 シーズン最後は湯川 (2018-09-29 11:19)

この記事へのコメント
釣りはされなかったのですか?
私は明日時間が出来たのでまた朝霞に行って来ます。
Posted by Taji at 2015年11月28日 15:49
釣りは無しです。紅葉が見れなかったので何処か寄ろうかと思ったら圏央道下りが、何故か大渋滞だったので早々に帰ってきました。
朝霞今週行く予定だったのですが、天気が悪かったりや急用が出来たりで行けずじまいでした。キャスティング忘れそうです(-_-;)
Posted by Ta-sanTa-san at 2015年11月28日 16:56
こんにちは。

ペットを釣り場まで連れていかれるなんて羨ましいです。

私達も犬や猫が大好きなのですが家を空けることが多いので中々飼えません。
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2015年11月29日 11:45
置いて行かれる時の悲しそうな顔を見ると、2人で出かける時は極力連れて行くようにしています。ペット同伴可の施設が増えたのもありがたいです。
Posted by Ta-sanTa-san at 2015年11月29日 12:25
綺麗な紅葉です!

奥様もムーちゃんも楽しそうで何よりですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月30日 09:35
ムーは水遊びが大好きで川原に下ろしたら大はしゃぎで、危なく水没するところでした。
Posted by Ta-san at 2015年11月30日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
養沢の紅葉
    コメント(6)