ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2018年04月14日

少しだけ・・・

少しだけ・・・
先週の土曜日から訳あって、一人暮らしだっので何処も行けず(-_-;) それでも木曜日に少しだけ時間がとれたので、朝霞ガーデンへ。10:30から3時間券で遊んできた。久しぶりの晴れ間とあってか、平日にもかかわらず結構な人だった。お魚さんは中層より上ぐらいで、食い気はかなりあったが何故かドライには渋かった。開始1時間ぐらいから気温はグングンと上昇し、いきなりの暑さと炎天下でフラフラ。3時間は持たず2時間半でギブアップ。今日も30㎝クラスがよく出てくれた!
少しだけ・・・




来週も何だかんだと予定があり、渓には行けそうにもない。来週行けないとゴールデンウィークに突入してしまうので、行くとすれば5月の第2週になってしまう。どうしょうかな・・・?











応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村








このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
6年ぶりの湯川は・・・
解禁
2年ぶりの・・・
イワナで解禁
シーズンオフ①
シーズン最後は湯川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 6年ぶりの湯川は・・・ (2023-09-27 19:56)
 解禁 (2023-03-01 17:35)
 2年ぶりの・・・ (2020-12-11 19:01)
 イワナで解禁 (2019-04-07 21:08)
 シーズンオフ① (2018-10-23 14:43)
 シーズン最後は湯川 (2018-09-29 11:19)

この記事へのコメント
木曜日といえば、プロ野球のチケットの引換券をもらったので東京ドームの外で並んでいたのですが、強烈な日差しで思わず傘をさすほどでした。

この日に釣りは日よけと水分補給が必要で、大変だったのではないでしょうか?
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2018年04月14日 16:11
いきなり暑くなったので、真夏のようでした。
開始早々からスポーツドリンクを飲みっぱなしで、気がつけば3本も飲み干していました・・・(-_-;)
Posted by Ta-sanTa-san at 2018年04月14日 19:12
私もちょうど午前中3時間だけ行こうと思っていた日です。
準備して出ようと思ったところで電話が入って行けなくなりました。
今週もチャンスがあれば3時間狙ってるんですが、行けそうなタイミングは天気が・・・
朝霞は近くていつでも行けると思うとなかなか行けないですね。
Posted by 甘党 at 2018年04月16日 20:27
少しでも釣り出来て良かったですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年04月17日 10:16
甘党さん
久しぶりに逢えるチャンスだったのに残念でした(>_<)
いつでも行ける距離は、逆になかなか行けないもんですね・・・。
Posted by Ta-sanTa-san at 2018年04月17日 10:42
アマゴンゾウさん
急な暑さで中途半端な釣りになってしまい、逆に欲求不満になりました・・・(-_-;)
Posted by Ta-sanTa-san at 2018年04月17日 10:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しだけ・・・
    コメント(6)