ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2016年08月17日

予想外だった・・・

予想外だった・・・
         8月16日 AM8:00~PM2:00 気温28℃ 水温20℃ 水量少な目
                盆休み明けで空いているだろうと思ったら・・・・



予想外だった・・・
遅い出発にも関わらず高速は順調。これならばと釣り場に到着すると予想外の人出。上流域はすでに満員御礼。今日は上流域でヤマメ狙いと思ったのにガックリ、仕方なく中流域からスタートすることに。今日は最初の1匹がでるまで1時間もかかってしまったが、その後はいつものペースに。今日は何故かメリハリのない、ダラダラした釣行だった。

予想外だった・・・
今日もヤマメには出会えなかったが、瀬で30㎝の虹鱒がでてくれた。フッキング後、一気に下流に走られたがランデイングするまで楽しませてくれた。ネットが小さいので窮屈な姿勢で写真撮影。この後、もう1匹30㎝をかけるもカメラを用意している間に逃走してしまった。

予想外だった・・・
釣行時の定番。スポーツ飲料と一緒に凍らせて持っていく。お昼頃になるとちょうど溶けて飲み頃に、凍らせることで保冷材代わりにもなる。スポーツ飲料だけでは補えないビタミン類と腹の足しにもなるので、シーズンを通して持っていく。

予想外だった・・・
そして、もう一つはは虫よけ。いつもはハッカスプレーを使っているが、前回の釣行から使ってみたところ結構な効果があった。マグネットがついており、挟んでどこでもつけられる。胸元あたりにつけておくと、あのうるさい”目まとい”が全く近づいてこなかった。使用後はチャック付の袋に入れて保管するが、香りの持続時間が1週間程度なのが難点。

予想外だった・・・
最後は何時もの”ウー様”。何故かサイズアップしていく。この日は画像では小さく見えるが何んと15㎝もあった。次回が楽しみに・・・。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村














このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
6年ぶりの湯川は・・・
解禁
2年ぶりの・・・
イワナで解禁
シーズンオフ①
シーズン最後は湯川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 6年ぶりの湯川は・・・ (2023-09-27 19:56)
 解禁 (2023-03-01 17:35)
 2年ぶりの・・・ (2020-12-11 19:01)
 イワナで解禁 (2019-04-07 21:08)
 シーズンオフ① (2018-10-23 14:43)
 シーズン最後は湯川 (2018-09-29 11:19)

この記事へのコメント
僕も真似します!

明日から休みになるのでアマゴ釣ってきます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年08月17日 10:01
凍らして持っていくのは、何かと便利ですよ。ちょつと重くなりますが・・・・。
明日から夏休みですか?楽しんできてください。
釣れますように<(_ _)>
Posted by Ta-sanTa-san at 2016年08月17日 15:04
虫除けもいいですけど、白いグラスがめっちゃカッコイイ!
Posted by 甘党 at 2016年08月17日 20:03
色付きの物も考えたのですが、一目見てグラスロッドとわかるのにしました。
ラッピングも、自分で選んだものです。
良い出来で気に入ってます。
Posted by Ta-san at 2016年08月17日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予想外だった・・・
    コメント(4)