ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2016年01月13日

初キャストに

初キャストに
                       初キャストは朝霞ガーデン


初キャストに
行けそうで行けなかった初釣り、やっとロッドが振れる。9時から3時間券。着いた時の気温は9℃で水温は13℃。池の水は地下水を汲み上げているので1年を通してこんなもの。気温9℃の割に寒さは感じない。

初キャストに
池を見れば、貸切状態!ライズも結構あるのでドライからスタート。ライズがあるわりには活性は今一つ。最初の1匹を釣るのに30分ほどかかってしまった。一つのポイントに拘らずに、こまめに場所を移動して2時間ほどドライで。最後の1時間は沈めて。やはり、こちらの方が釣果はよかったぁー。久しぶりの引きの感触は心地よく、キャスティングも気持ち良かった3時間!

初キャストに
今日はレギュラーサイズがほとんど。前半は食いが浅いのかバラシの連続で、フライサイズを#18まで落としてやっとコンスタントにフッキング。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
6年ぶりの湯川は・・・
解禁
2年ぶりの・・・
イワナで解禁
シーズンオフ①
シーズン最後は湯川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 6年ぶりの湯川は・・・ (2023-09-27 19:56)
 解禁 (2023-03-01 17:35)
 2年ぶりの・・・ (2020-12-11 19:01)
 イワナで解禁 (2019-04-07 21:08)
 シーズンオフ① (2018-10-23 14:43)
 シーズン最後は湯川 (2018-09-29 11:19)

この記事へのコメント
遅れましたが今年も宜しくお願いします。
しかし珍しく天気もいいのに2号までガラガラですね。
ストレス無く釣りができて楽しそう。
私はまだ肘が痛くて行けないでいます。
正月なんかは字も書けないほど痛くなってしまってフライも巻けず・・・
どうも筋肉が固まってる様で、マッサージしだしたら段々と良くなって来ました。
今は我慢の日々です。
Posted by 甘党 at 2016年01月14日 18:43
こちらこそよろしくお願いします。
この冬一番の寒さのせいもあったのですかね?
人のストレスは無く気持ちよくできました。
とんだ年末、年始になりましたね。でも、こうすればああすれば痛みが和らぐのが見つかって良かったですね。後は使わないのが一番の治療なのですが・・・・。冷やさず、基本的に温める。サポーターで圧迫する。テーピングをする等あるのですが、自分にあった方法を試してみてください。
お魚さんは逃げないので、治療に専念してください。
Posted by Ta-sanTa-san at 2016年01月14日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初キャストに
    コメント(2)