ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2018年10月17日

もう一つの楽しみ・・・

もう一つの楽しみ・・・
                         一泊で昌汰に逢いに・・・



もう一つの楽しみ・・・
一泊で昌汰に逢いに行ってきた。昌汰に逢いに行くのが一番の目的だが、
実はもう一つの楽しみがある。昌汰の住んでいるところの近くには、沢山の
遊ぶところやお洒落なお店がある。そんな遊ぶところやお店に昌汰と行くのが
もう一つの楽しみなのだ。

もう一つの楽しみ・・・
    ロープウェーに乗ってお山の上に。下界は晴れていたのにお山は霧。寒かったぁー!
もう一つの楽しみ・・・

もう一つの楽しみ・・・
お昼は、何時も行く森の中のお蕎麦屋さん。お店の周りの林には、沢山の山鳥が来ていた。この日は、ヤマガラにシジュカラ。
もう一つの楽しみ・・・
もう一つの楽しみ・・・

もう一つの楽しみ・・・
次の日のお昼は、行くこと3回目でやっと入れた娘お薦めのこのお店。観光シーズン関係なく、何時行っても長蛇の列。この日は、運良く5組目で並ぶ事ができた。

もう一つの楽しみ・・・
メインデッシュから一品、サラダの中から三品好きな物が選べる。どれも店主こだわりの有機食材が使われていて、優しい味付けだった。
もう一つの楽しみ・・・

もう一つの楽しみ・・・
ラ・フランスのソーダ割りに、デザートのケーキ。デザートは全て、手作り。お代わりしたいぐらいだった!
もう一つの楽しみ・・・


周りには沢山の自然があり、美味しい物がたくさんあるこんな環境にいる昌汰。街中に帰ってくるのが嫌になる。引っ越ししょうかなぁーと、真剣に考える爺です・・・(>_<)










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

この記事へのコメント
良い所ですね!

別荘買っちゃいましょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2018年10月22日 10:32
実は、ただ今物件を物色中です!
街中では考えられない位の値段で、ビックリしています(@_@)
Posted by Ta-sanTa-san at 2018年10月23日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう一つの楽しみ・・・
    コメント(2)