ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2015年04月13日

カワセミ

カワセミ
バードウォッチング歴は途中の中断を含め20年になり、カワセミを専門に撮るようになって6年。
年間を通して撮り続けていました。フライフィッシングをはじめるようにになってからは、渓流が
オフの時のみになりましたが、だんだんフライフィッシングにとられる時間が多くなりどちらを優先
にしたら良いか困っています。あちらをたてれば、こちらがたたず・・・・・・。
しばらくは、今まで撮りためた画像をご紹介していきたいと思います。

カワセミ
    2014年9月 いつもの渓で目の前にあらわれたカワセミ(スマートフォンで撮影)





応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村








このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(カワセミ)の記事画像
久しぶりに逢えた
シーズンオフ⑦
ただ今、子育て中
ちょこっとセットを持って鳥観
今日はカワセミ
シーズンオフ①
同じカテゴリー(カワセミ)の記事
 久しぶりに逢えた (2018-04-09 09:18)
 シーズンオフ⑦ (2017-12-12 14:20)
 ただ今、子育て中 (2017-04-23 09:35)
 ちょこっとセットを持って鳥観 (2017-01-26 13:38)
 今日はカワセミ (2016-12-13 13:21)
 シーズンオフ① (2016-10-04 15:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワセミ
    コメント(0)