ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2023年09月27日

一本のつるが・・・

一本のつるが・・・
台所の隅にあった一個のサツマイモ。気がつけば芽がかなりでていたので、そのうちの何本かを皿に取りリボベジ。2週間ほどすると一本が20㎝ほどに伸びてきたので、試しに花壇の片隅に移植してみた。夏の暑さのせいもあったのか中々成長しなかったのだが、ある時を境に一気に伸び始め勢力を拡大し先住民のマリーゴールドを半分引っこ抜くハメに(-_-;)勢力はまだまだ拡大中。全部引っこ抜く事になるのだろうか?これでいざ収穫となって一つも実がなかったら・・・。
一本のつるが・・・



一本のつるが・・・
庭の芝もハイシーズンが過ぎ、葉の成長が緩やかになってきた。これからは来シーズンにむけて根に栄養を蓄え始める時期。芝刈りも光合成がしっかり出来るように長目に刈っている。来月の中旬ぐらいが、今シーズン最後の芝刈りになるだろう。その後はエアーレーション、目土、肥料やり、サッチ取りと続きこれで今シーズンが終わり、来年の4月まで手入れもしばしのお休みとなる。それにしても今年の夏の芝刈りは辛かったぁー(>_<)普通に休憩しながらやっても1時間ほどで終る作業が、2時間、日によってはそれ以上かかってしまった。来年は何か上手い方法を考えないと・・・。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一本のつるが・・・
    コメント(0)