2022年09月24日
行きはよいよい帰りは・・・
23日からの3連休でお隣の市でアウトドァフェスティバルが開催されるはずだったが、台風の接近に伴い24、25日が中止となり23日だけの開催だけとなり慌てて出かけてみた。山道を走ること30分、現地に着いてみると何と中止の張り紙、残念(^_^;)。折角ここまで来たのだから何処に寄ってみようというこになり、来る途中にあった滝の見物に行くことに。入り口から見るとかなりの急勾配で、石積みの階段と落ち葉でかなり滑りそうな雰囲気。それを見て1名は早々にギブアップして車で待機。そして、何も考えずに歩き出したのだが・・・。
歩き出して程なくすると、お母さんと子供が何かを指さして見ている。その先にいたのは、何と親子連れの鹿だった。声を出しても近づいても逃げるそぶりはなく、草をついばむのに夢中だ。
下ること15分、滝に到着。マイナスイオンでしばし癒やされ呼吸が落ち着いてくると帰りのことが・・・。上り始めて5分もしなうちに1回目の休憩。昌汰は休むことなく、ひょいひょいと軽々上っていく。その後も2回、3回、4回、5回と休憩して何とか戻ることができた。そして昌汰の健脚ぶりにはビックリした。途中静閑な森の中に響きわたったのは、爺の荒い息づかいだけだった。改めて、体力の無さを痛感した(_ _)
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
応援お願いします。
↓
にほんブログ村
Posted by Ta-san at 10:41│Comments(0)
│日々の出来事