2018年05月16日
ベランダでキャンプ飯⑫

昨日から今週末まで、また一人暮らし(^^;) 今日のお昼は、ベランダでzeroさんのワンバーナーランチレシピから四万十源流ラーメンを作ってみた。詳しいレシピはこちらを。生姜の量が解らなかったので味見をしながら調整をしたが、入れすぎと思うくらいがいい。!冷蔵庫に味付け卵の残りがあったのでそれを使ったが、やっぱり半熟卵の方がよかった・・・。今日も30℃ちかい暑さと生姜で、大汗をかきながら美味しく頂きました<(_ _)>


デーザトは、お気に入りのシュークリームでした・・・
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 14:58│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんにちは。
四万十源流ラーメン、作ったんですね。
ワンバーナーレシピの5カ条(4カ条だったかな)の1つに、調味料の量はおおよそなんですよ。
でも、おっしゃるように生姜は多く入れ過ぎたかな?って思うぐらいが美味しくなりますよね。
玉子は、トロントロンの半熟が最高ですよ。
何度もリピ食したくなるレシピです!!
四万十源流ラーメン、作ったんですね。
ワンバーナーレシピの5カ条(4カ条だったかな)の1つに、調味料の量はおおよそなんですよ。
でも、おっしゃるように生姜は多く入れ過ぎたかな?って思うぐらいが美味しくなりますよね。
玉子は、トロントロンの半熟が最高ですよ。
何度もリピ食したくなるレシピです!!
Posted by zero
at 2018年05月16日 15:38

簡単なひと手間で、美味しかったですー!
卵が半熟だったら、パーフェクトでした。
次回は半熟たまごにもう少し多めのニラで、挑戦してみます<(_ _)>
卵が半熟だったら、パーフェクトでした。
次回は半熟たまごにもう少し多めのニラで、挑戦してみます<(_ _)>
Posted by Ta-san
at 2018年05月16日 15:55

zeroさんのですね!
生姜の刻んだのが桃屋から出ていて
結構旨いですよ!
僕もシュークリームはカスタードがいっぱいのが好きです!
生姜の刻んだのが桃屋から出ていて
結構旨いですよ!
僕もシュークリームはカスタードがいっぱいのが好きです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月17日 11:24

そんなのがでているんですかぁー。
次ぎ試してみます。
近くのスーパーオリジナルで、何と1個98円です!
カスタードクリーム多めで、生クリームが少しのシュークリームです(^o^)
次ぎ試してみます。
近くのスーパーオリジナルで、何と1個98円です!
カスタードクリーム多めで、生クリームが少しのシュークリームです(^o^)
Posted by Ta-san
at 2018年05月17日 17:03

ラーメンですか・・・。美味しそうですね。
私、大好きなのですが、体のことを考えて最近食べていません。
食べ始めるとついスープまで飲んでしまうんです。つまり意志が弱いんですね。
私、大好きなのですが、体のことを考えて最近食べていません。
食べ始めるとついスープまで飲んでしまうんです。つまり意志が弱いんですね。
Posted by nakataichioka
at 2018年05月20日 14:10

ラーメンを嫌いな人はいないですね!
そしてスープも何故か飲み出すと、止まらなくなりますね。
たまにの一杯だったら、良いんじゃないでしょうか・・・?
そしてスープも何故か飲み出すと、止まらなくなりますね。
たまにの一杯だったら、良いんじゃないでしょうか・・・?
Posted by Ta-san
at 2018年05月21日 17:07
