2016年06月29日
久しぶりの自転車漕ぎ

鳥観に通っていたフィールドまで自転車で・・・。

都県境の橋を渡り、土手を上ったり下ったりして走ること40分。

汗だくになりながら、やっと着いたいつものフィールド。この時点で足はガクガク。

平日にも関わらずたくさんの鳥観隊。皆さん同じ方向を狙っている。その先の正体は、

カイツブリの親子だった。遠くに母親の背中に乗っているヒナがいる。持ってきたデジカメでは狙えない。しばらく様子を見ていると、1羽が何んとか撮れるところまで寄ってきた。久しぶりに見る。

この後すぐ、ヒナがいるところへ戻っていた。撮影隊にサービスするために寄ってきたのかな?

久しぶりの自転車漕ぎ、たかが1時間半、足はガクガク。でも土手の上の風は気持ち良かったぁー。
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 17:16│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
電動にしないのが良い所!
いい運動です!
店の使ってないダクトに巣があって雛がかえりました!
でもどんな鳥かは分かりません!
いい運動です!
店の使ってないダクトに巣があって雛がかえりました!
でもどんな鳥かは分かりません!
Posted by アマゴンゾウ
at 2016年06月30日 11:07

女房はハイブリッドです・・・・・。
ちょうど今の時期は、どこも子育ての真っ最中ですね。
見守ってあげてください<(_ _)>
ちょうど今の時期は、どこも子育ての真っ最中ですね。
見守ってあげてください<(_ _)>
Posted by Ta-san
at 2016年06月30日 16:22

この陽気での・・1時間半 凄いです
たぶん・・冬の3倍ほど 消耗するのではないかと・・。
ちゃり 私のと 似ています 笑
たぶん・・冬の3倍ほど 消耗するのではないかと・・。
ちゃり 私のと 似ています 笑
Posted by monkey-site
at 2016年07月01日 07:50

帰りは、アゴが上がってしまうは大汗かくはで・・・。
この時期は、着替えを持っていかないとダメですかね・・・・。
近所の自転車屋に、1台ぽつんと、何故か購入してしまいました。
この時期は、着替えを持っていかないとダメですかね・・・・。
近所の自転車屋に、1台ぽつんと、何故か購入してしまいました。
Posted by Ta-san at 2016年07月01日 17:59