2016年06月22日
海の向こうへ 3日目

6月15日(水) 天気雨 今日は帰る日

天気予報では午後からが雨だったのに、朝から降り出していた。なので、朝食はホテルで。普通のビュッフェスタイルの洋食と韓国のお粥があり、パンを選択。画像の中のお椀は味噌汁ではなく、프고쿡(プゴクッ)と言って干しだらのスープ。干しだらの出汁と塩気だけの味付けで、美味かったぁー!3杯もおかわりしてしまった。日本に帰ったら作ってもらおう。結局今日は10時まで荷物整理をして、その後ソウルタワーに行くことになった。

出かけるころには雨は小降りに。目の前に見えるのに遠い。だらだら坂を歩くこと20分、エレベーター乗り場に到着。これで頂上まで行くのかと思ったら、ケーブルカー乗り場までだった。


ケーブルカーに乗り換え頂上に着くと本降り。そしてこんな物が。南京錠の塊!。よく見ると名前と何やら書いてある。娘に聞くと願い事を書いて掛けると叶うらしいとのこ事。


それにしても凄い数、タワーに行く通路までビッシリ。でも、ここには神様が祀ってあるわけでもないので、誰が願い事を叶えてくれるのだろう?

娘が去年来た時に友達と掛けた物があると言うので探したが見つからず。雨も強くなり視界も悪そうねので、タワーには上らずに戻ることに。

明洞に戻ってお昼に。お昼はソルロンタン。餃子とトックの入ったものをオーダー。具材を食べながら、スプーンにご飯をのせスープに浸して食べる、これがまた絶品だった。そしてこの店はキムチが各テーブルに備え付けで食べ放題。

白菜のキムチは大きな葉っぱごと、大根も大きく、自分で切って食べる。


午後からは射撃場へ。夜店のコルクの弾ではなく、実弾!射撃スペースにはスタッフと一度に2人しか入れず、他の人は防弾ガラス越しに外から見学。色々なコースがあり、10発撃てるコースに、銃は好きなものを選べる。選んだのオートマテイックでイタリア製のベレッタ。入るとつい立で仕切られており前にはテーブルがある。最初に拳銃が振り回せないように、且つ人に向けられないようにチェーンで固定される。そして射撃開始。10発は何が何だか解らないうちに、あっという間に終わった。引き金を引き、閃光と共に弾が発射され、反動を全身で感じる。引き金は思ったほど重くはなく、海外での子供の銃の事故がよくわかるような気になった。そして銃の怖さがわかった、貴重な体験だった。でもゲームとしては、面白かった。

娘の旦那には大差をつけられ、女房には負け、娘とは3点差・・・・・・(-_-;)


射撃の後は、迎えのタクシーが来るまで明洞の街を最後の散歩。とあるカフェでこんなものを。チェリーボンボンというデザート。カップの周りに半分にしたアメリカンチェリーを飾り、真ん中下にチェリー味のスムージー、半分から上は生クリーム、その上にまたチェリー。とにかく、大きく量がタップリ。何んとか完食するも、娘の旦那は途中でギブアップ。季節によって果物が変わるようで、夏はイチゴになるらしい。外たべの場合は何人いても1個をシェアできる買い方ができるのだが、店内で食べる場合は1人1個を頼まなければならない。先にわかっていれば、外食べにしたのに・・・。早く、言ってよーーーー。そして、4時半ホテルを出発。金浦空港へ

5時半空港に到着。金浦空港は仁川空港のように混まなくてゆっくりできる。搭乗手続きを済ませ、搭乗時間まで空港内をブラリ。

7時20分離陸、定刻通りならば21時30分には羽田に着く。2泊3日の韓国もあっという間にの出来事のようだった。食べ残した物がいっぱいあったのが心残りだった。久しぶりの海外は楽しく、新しい発見もありまた機会があればと思うも生きているうちに行けるだろうか・・・・・?と、地上の景色をみながら帰路へと・・・・・・。
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 09:14│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
シンソンソルロンタンですか?
娘もトック入りのが大好きです!
天気が悪いのもありますがPM2.5が
多いと曇りのようにもなります!
良い旅で良かったです!
娘もトック入りのが大好きです!
天気が悪いのもありますがPM2.5が
多いと曇りのようにもなります!
良い旅で良かったです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2016年06月22日 10:55

そうです!
とにかく、絶品でした!
心配していたのですが、滞在中はほとんど影響はなかったです。
2泊3日でしたが、楽しかったです。
とにかく、絶品でした!
心配していたのですが、滞在中はほとんど影響はなかったです。
2泊3日でしたが、楽しかったです。
Posted by Ta-san at 2016年06月22日 12:36