2022年04月17日
移住⑥
目の前の雑木林も芽吹きをむかえて、色とりどりになってきた。野鳥の囀りも賑やかで、特に朝方はカッコウの鳴き声が響きわたる。街中の生活では年々季節を感じなくなってしまったが、ここには忘れていた季節の移ろいがある。色だったり匂いだったりと・・・。
庭に植えたリンゴの木。どっちがどっちだか解らなくなってしまったが、ふじと紅玉。リンゴは他家結実といって、自分の花粉では受粉せず、他品種の花粉で受粉・結実する性質を持っているそうだ。風やハチによる自然交配が難しい場合は、人工的に受粉させる必要があるようだ。なので今年は、人工授粉に挑戦してみようと思う。
花壇も春爛漫
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
応援お願いします。
↓
にほんブログ村