ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月16日

自転車漕ぎ


午前中は川越まで買い出しに。涼しかったので、午後からは水筒持って自転車漕ぎ。土手の上は良い風が吹いていて気持ちが良かった、でも行き帰りとも向かい風で汗だく(-_-;) 今日も鳥観隊、でも撤収するところだった。


                    カワセミは出てきていないみたい・・・・。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 15:42Comments(4)日々の出来事

2016年07月15日

今年の朝顔⑩


            一段と成長したが、花芽は依然として出てくる様子はない・・・・。


                   が、一番成長の悪い朝顔に花芽が・・・・。

 
                      何んと6つもある。何故だろ・・・?










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村





  


Posted by Ta-san at 12:54Comments(2)日々の出来事

2016年07月14日

暑さの中の爆釣


今日は、何故か朝霞ガーデンに。8時半に着くと、平日にも関わらず結構な人。2号池のインレットに入りドライでスタート。ほとんどがルーアマンでフライは自分を含めて3人だった。開始1投目で25㎝、そしてたて続けに25㎝クラスを5匹。その後も順調に数を伸ばす。今日は活性が高い!でも気温の上昇と共にドライには反応しなくなってきたので、流れのなかを沈めるとこれまた高反応だった。10時を過ぎたあたりで放流があったのでドライに戻す。放流後しばらくして魚が馴染んだころからまた高反応に。終わってみれば3時間で32匹の釣果だった。こんな暑さの中どうしたのだろう?それにしても暑かった。帰る時点ですでに32℃、熱中症になる寸前だった。やっぱり、涼しい渓の方が良かったー。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 19:08Comments(4)フライフィッシング

2016年07月13日

何匹いるの・・・?


 妹からメダカの子供、分けてもらった。一体、何匹いるの・・・?15匹まで数えたけど、後は・・・。





*7日の七夕祭りの金魚すくいでとってきた出目金、5日間の生涯だった・・・・。残念(-_-メ)










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by Ta-san at 13:51Comments(2)日々の出来事

2016年07月12日

今週は雨続きになるので・・・


            7月11日 AM8:00~PM2:00 気温32℃ 水温20℃
                   木々の葉はすでに夏の装い・・・。

  続きを読む


Posted by Ta-san at 11:35Comments(7)フライフィッシング

2016年07月10日

梅雨の晴れ間の富士山?


昼間は見えなかった富士山。太陽が沈み始めたら見え始めた。この時期にはほとんど見ることがないのに・・・・・・?










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 20:07Comments(2)日々の出来事

2016年07月09日

今年の朝顔⑨


弦が巻き付くところがないほどに成長したが、花芽が出てくる様子は全然ない・・・・。咲くのかなぁ?



             金魚すくいで取ってきたきた出目金、元気に泳いでいる。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 11:34Comments(6)日々の出来事

2016年07月07日

七夕


今日は七夕。駅前の商店街でも七夕まつり。何十年かぶりに金魚すくいをやるが、結果は1匹。おまけで1匹もらう。長生きできますように・・・・。











応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by Ta-san at 20:31Comments(4)日々の出来事

2016年07月07日

日光・湯川①


              7月6日 AM7:00~PM2:00 気温26℃ 水温19℃
                    初めての湯川は厳しかったぁ・・・・。


  続きを読む


Posted by Ta-san at 20:20Comments(4)フライフィッシング

2016年07月02日

裸の付き合い・・・


今日は、上の娘夫婦達が夕飯を食べにきた。初めて昌汰とお風呂に、お風呂は好きらしく気持ち良さそうに入っていた。それにしても、38℃のお風呂は水のようだった。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by Ta-san at 20:11Comments(2)日々の出来事