2016年07月16日
自転車漕ぎ

午前中は川越まで買い出しに。涼しかったので、午後からは水筒持って自転車漕ぎ。土手の上は良い風が吹いていて気持ちが良かった、でも行き帰りとも向かい風で汗だく(-_-;) 今日も鳥観隊、でも撤収するところだった。

カワセミは出てきていないみたい・・・・。
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 15:42│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
埼京線が通る前の頃はよく知りませんが、住んでいたのを含めてここら辺はよく釣りに行ってました。
工事した後、ちょっと魚は減っちゃいましたが自然保護区を設けて野鳥は戻ってきたみたいですね。
工事した後、ちょっと魚は減っちゃいましたが自然保護区を設けて野鳥は戻ってきたみたいですね。
Posted by nakataichioka
at 2016年07月16日 21:23

ヘラブナの釣り師の方が、たくさんいますねー。
それと、雑魚釣りの方も・・・・・。
そう魚、雷魚、ブラックバス等もいるみたいですね。
ヒナが丸のみされるところを目撃したことがあります。
それと、雑魚釣りの方も・・・・・。
そう魚、雷魚、ブラックバス等もいるみたいですね。
ヒナが丸のみされるところを目撃したことがあります。
Posted by Ta-san
at 2016年07月17日 09:54

そんな情報板あるんですね!
最近鳥を見るとマテリアルにしか見えなくなりました!
最近鳥を見るとマテリアルにしか見えなくなりました!
Posted by アマゴンゾウ
at 2016年07月18日 10:59

バードサンクチュアリーがあるとこには、大体情報版はありますね。
遂に、そこまできましたか!
遂に、そこまできましたか!
Posted by Ta-san
at 2016年07月18日 20:09
