ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月19日

近所のカワセミ③


夕方のムーの散歩の時、いつもの時間、いつもの場所に今日は何と2羽。よく見ると夫婦。手前の口ばしの赤いのが雌。奥の口ばしの黒いのが雄。最近ここにカワセミが来ることを知った野良猫が、すぐ近くの草むらの中で狙うようになってしまい夕方は姿を見せなくなっていたのに、これで少し安心。また、明日もね!


                      夫婦で同じ小魚を狙ってる?


今日は、ササゴイも一緒に餌取り。ササゴイは夏鳥で、平地の大木にコロニーを作って繁殖する。川で採餌し、夜も昼も行動している鳥。ここ何年か冬でも見られようになったのは暖かくなっせいなのかな?そして、体色も冬バージョン。










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 18:07Comments(4)カワセミ

2016年01月19日

久しぶりに・・・


昨夜来の雪が良いお湿りとなり、今日は久しぶりに空気が澄んだようで。富士山以外の山の稜線もハッキリと。











応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by Ta-san at 08:54Comments(2)日々の出来事