ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2023年05月16日

・・・除けが多すぎ

・・・除けが多すぎ
以前紹介した我が家の守り神達。アブ除けのオニヤンマ、カラス除けのフクロウ達。
・・・除けが多すぎ

・・・除けが多すぎ
そして今年、あらたに増えたカエル除け?のヘビ。基礎と外壁の間にある2cmほどの隙間。この隙間は外壁と内壁の間の換気をする為の換気口になっている。そしてこの隙間、夏になるとアマガエルや他の小さなカエル達の住処になってしまう。その数多い時で、10匹以上。ポストの上の灯りに集まる虫たちを捕食しているようだ。そして朝になると玄関周りの壁にへばり付き、やたらと糞をする。これが厄介な代物で米粒ぐらいの大きさで、酷いときは足の踏み場もないくらいに撒き散らす。朝ホースの水で洗い流すついでにカエルも追い払うのだが、いつの間にか戻ってくる。夏の間毎日これの繰り返しになるので、今年はカエルの天敵のヘビを仕掛けてみた。今のところ近寄ってくる様子はないようだが、夏場に向かってどうなるやら・・・。
・・・除けが多すぎ
・・・除けが多すぎ









応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
青、緑、ピンク
5月の出来事色々
あれから・・・
花が終って・・・
Season In
結婚記念日
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 青、緑、ピンク (2024-06-17 16:54)
 初めての動画制作 (2024-06-11 16:53)
 5月の出来事色々 (2024-06-05 10:15)
 あれから・・・ (2024-05-11 19:32)
 花が終って・・・ (2024-05-01 16:29)
 Season In (2024-04-28 13:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・除けが多すぎ
    コメント(0)