ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2022年12月06日

初氷・初雪・・・

初氷・初雪・・・
12月4日朝、窓から外を見ると見渡す限りの霜、霜、霜。駐車場に置き忘れたバケツの水は、ご覧の通り。今シーズン、初氷でした!
初氷・初雪・・・

初氷・初雪・・・
2日後の12月6日は初雪。起きた時にはみぞれから雨に変わっているところで、半分以上はすでに溶けていた。前夜はそれほどの冷え込みではなかったが、夜中に急激に冷え込んだのだろう。お山の上は、今年初めての除雪車が出動したとか・・・。
初氷・初雪・・・

初氷・初雪・・・
11月最後の日曜日は、知り合いがリンゴの木のオーナーで皆でリンゴ狩りを楽しんだ。総勢昌汰を含め6人で、一本の木全部のリンゴを収穫した。初めての経験だったが、全部収穫するのに半日はかかるのかと思ったが、取っているときは夢中で1時間もかからず取り終わってしまった。そして収穫総数は、何と743個!!!この後、あちこちにおすそ分けをするのが大変でした(^_^;)・・・。
初氷・初雪・・・
昌汰もリンゴの収穫に、お運びにと、一人工の働きだった。随分と頼もしくなった。
初氷・初雪・・・

初氷・初雪・・・
近くにキャンプ場がプレオープンし、仕事の時の元同僚二人がお試しにやって来た。3時間ほどの仲間入りで真っ暗になる前にお暇したが、すっかりその気になってしまい本格的デビューは間近かも・・・。近々あれこれ物色に、オウトドアショップに行くようだ(^_^;)









応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初氷・初雪・・・
    コメント(0)