ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2022年04月10日

移住⑤

ここ2.3日の暖かさで桜が一気に満開になった。今日は近所の桜観のプチドライブ。
移住⑤
地元の有名な市の天然記念物の山桜。樹齢250年、幹回り4.5m。

移住⑤
ソメイヨシノの桜並木。これもみな、かなりの樹齢だ。菜の花とのコントラストが良い。無粋な看板が無ければもっと良いのに・・・。

移住⑤
         延々1km以上続くソメイヨシノの桜並木。
移住⑤
             
移住⑤
              ここは山桜の並木道。土地柄、山桜が多い。
移住⑤

移住⑤
  近くの運動公園のソメイヨシノ。ぐるっと一回り30分ほどの桜観のプチドライブでした。

移住⑤
隣の土地の山桜、同じ場所にあるのに1本は咲き1本はまだ蕾。この違いは何なのだろう?ソメイヨシノと比べると、色は白く葉と同時に咲き出すようだ。ぱっと見は、花が終り葉桜になったように見える。
移住⑤
移住⑤
移住⑤

移住⑤
芝もだいぶ落ち着いて、青々としてきたが、芝の上で寝転がれるようになるのには、まだまだ先かな・・・。








応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
移住⑤
    コメント(0)