ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2021年12月23日

お味は飲んでからの・・・

お味は飲んでからの・・・
コーヒーの生豆を見つけたので、今日は自家焙煎に挑戦。使う豆はブラジルとコロンビア産100gずつ。
お味は飲んでからの・・・

お味は飲んでからの・・・
豆煎り器に豆を入れ、中火にかける。火元から10~15cm位のところで、水平に保ちながら焼きムラができないように振る。3分ほど経つと色に変化が現われるので、そのまま炒り続けると薄皮がとれて薄茶色に変化してくる。更に10分位炒り続けると、パチパチとハジける音がしはじめる。そしてこのハゼが終った時が「中炒り」くらいになる。ここから更に炒っていくと今度は「チリチリ」という音がしてくる。煙がでてコーヒーらしい香ばしい香りがでてくる。

お味は飲んでからの・・・
完成したままにしておくと豆にこもっている熱で焙煎が進んでしまうので、炒り終ったらザルにあげ素早くうちわで扇いで粗熱をとる。上が中炒り位、下が更に炒った物。焙煎具合は市販の豆をイメージしながら、色味で判断した。初めての挑戦で上手くできたかどうかは、飲んでからのお楽しみで・・・。
お味は飲んでからの・・・






応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お味は飲んでからの・・・
    コメント(0)