2020年09月22日
カブ散歩②
最高の散歩日和!
この日は暑くもなく寒くもなく、絶好のカブ散歩日和。ご近所をほんの1時間ほどと思ったら、あまりの気持ちよさに3時間ほど散歩してしまった。自宅から見える目の前の本流の河川敷には、市営のゴルフ場、芝生広場、BBQ広場(以前は、ラクビー場だったところを改修)があり、この日は何処も大勢の人で賑わっていた。
最後にちょつと足をのばして、よく通ったカワセミのいる川へ。時間帯が悪かったせいか姿を見ることはできなかったが、以前と変わらない景色だった。
前に撮った画像を確認したら最後に来たのが、2014年だった。これはその時の画像。
さぁー、これからどんどん良い季節になっていく。次はお弁当持参で、少し遠出でもしようかな・・・。
この日もいろいろと撮ったのだが、またしてもほとんどが消えていた。撮った後に確認をするとちゃんと保存されているのだが、PCに繋いで観ると消えている・・・。う~ん、原因がわからない!
応援お願いします。
↓

にほんブログ村
応援お願いします。
↓
にほんブログ村
Posted by Ta-san at 14:54│Comments(4)
│Cub
この記事へのコメント
寒くなるまでの短い間が一番気持ちいい時期ですね。
カブはトコトコのんびり走るのが一番楽しいです。
カブはトコトコのんびり走るのが一番楽しいです。
Posted by 甘党 at 2020年09月24日 18:00
若いころはカブなんて出前か新聞配達のバイクと思って興味もなかったのが、歳をとるとともにカブの魅力にハマっていくのは何故ですかね〜?
トコトコのんびり走る、まさしくカブの一番の面白味ですね!
トコトコのんびり走る、まさしくカブの一番の面白味ですね!
Posted by Ta-san at 2020年09月24日 19:34
冬用のハンドルカバーと風防つけると
暖かく走行できますが見た目が(´;ω;`)
時期的に最高な今、ラーツーなどいかがでしょうか?
暖かく走行できますが見た目が(´;ω;`)
時期的に最高な今、ラーツーなどいかがでしょうか?
Posted by アマゴンゾウ
at 2020年09月25日 09:45

今年の冬を経験してからと思っているところです。
目星をつけている物はあるのですが・・・・。
行こうと思うと天気に恵まれず、天気が良いと野望用があったりで思うようにいきませんねー(>_<)
目星をつけている物はあるのですが・・・・。
行こうと思うと天気に恵まれず、天気が良いと野望用があったりで思うようにいきませんねー(>_<)
Posted by Ta-san
at 2020年09月25日 18:53
