ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2020年09月01日

ベランダでキャンプ飯⑱

ベランダでキャンプ飯⑱
”外で簡単にピザを食べたい”、そう思って色々と探して見つけたのが、APELUCA PIZZA OVEN POT。基本的にアウトドア用だ。使用熱源はツーバーナーコンロ、分離型シングルバーナー、炭火。使用不可な熱源は、カセットコンロ、直結型シングルバーナー、家庭用のSiセンサー付ガスコンロ、IHクッキングヒーター、焚火となっている。生地をのせるお皿には直接火はあたらず内部に熱風を取り込み、ポツト全体を高温にする特殊構造になっており、予熱なしの短時間で手軽にピザができる。

ベランダでキャンプ飯⑱
一緒についているレシピ本を参考に早速挑戦。生地をコネコネし、好きな具材をのせてポットに入れて待つこと6分。美味しいそうにできた!実は1枚目は焼き具合と焼き時間がつかめず、レシピ本に書いてある通りに焼いたら焦してしまった。2枚目はある程度要領がつかめたので、上手くできた。難点はフタが非常に高温になるのと、ピザ生地をのせるお皿が19cmとちょつと小さめ。なので市販のピザ生地を使う場合は、お皿のサイズにあわせて周りを切り落とさなくてはいけないことだ。値段は少々高めだが、MADE IN JAPANNなので安心して使えるのが良い。すっかりピザ作りにハマり、週末のお昼はピザが定番に。




応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村









このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

この記事へのコメント
生地からですかΣ(・□・;)

凄いですね!

凄く美味そう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2020年09月01日 20:41
こんにちは!
お久しぶりです<(_ _)>お元気ですか?

相変わらず、ちまちましたことで楽しんでいます。
生地作り、やりだしたら意外と面白く楽しんでいます。

また、毎回具材を考えるのも楽しみです。
今度、お届けしましょうか~(笑

またお付き合いよろしくお願いします。
Posted by Ta-sanTa-san at 2020年09月02日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベランダでキャンプ飯⑱
    コメント(2)