ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2016年08月31日

1500℃の世界

1500℃の世界
    月曜日から水曜日までの3日間、とある鋳造工場の試験機の立ち上げでお手伝いに。

1500℃の世界
熔解が終わり、出湯。温度は1500℃、この距離でも熱い!周りの雰囲気は50℃にもなる世界。THEものづくりの現場。
1500℃の世界










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

この記事へのコメント
工業高校卒業なので

実習で鋳物しましたが

小さい窯でも死ぬほど暑かったです!

それを工場になると想像しただけで

溶けそう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月01日 11:39
鋳物、ご存知でしたかぁー。
今住んでいる街は、鋳物の街として有名でしたが、現在は最盛期の十分の一以下まで減ってしまいました。
この職業の一番の敵は、暑さです。
朝の体重が夕方には3キロ減り、翌日には戻る、その繰り返しでひと夏を乗り切っていました。
真夏に工場内にいるだけで3キロ減る、お金のかからないダイエットですかね・・・・。
Posted by Ta-san at 2016年09月01日 17:22
キューポラのある街ですね。

昔の吉永小百合さんはあまり見たことありませんが、先日、BSで寅さんのマドンナ役で若いころの吉永さんが出演されておりました。
Posted by nakataichiokanakataichioka at 2016年09月02日 13:34
映画の中で主人公の父親が勤める工場が、実家の目の前でした。
そして映ってた中学校が、我が母校でした。
Posted by Ta-sanTa-san at 2016年09月02日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1500℃の世界
    コメント(4)