ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ta-san
Ta-san
カワセミとヤマメをこよなく愛す、還暦を過ぎた定年釣師。

2015年09月10日

”祝開店”

”祝開店”
               本日、たんぽぽ商店開店です。やっと出来ましたー。


”祝開店”
                 スケール感が、いまいちバラバラですが・・・・。
”祝開店”
”祝開店”

9月1日から始めて9月10日完成。途中やらない日もあっので、正味8日間で1日2時間から4時間。寸法はでていない、設計図と部品が合わない、違う、取り付け位置がでてない等々・・・・・、いいかげんな設計図でよくできたもんだ。一番手こずったのはお菓子類。発砲スチロールにイラストシートを貼りカット。たかがこれだけで3日間の作業。もう少し大きければ何のことはないんですがね~。フライのタイイングが楽に思えた8日間でした。

”祝開店”










応援お願いします。
     ↓
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
何かおかしい・・・
何かおかしい・・・

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
毎日朝取れです
美味しくいただきました
20日後の菜園の様子
完成しました
今日はここまで・・・
只今工事中
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 毎日朝取れです (2024-08-12 14:41)
 美味しくいただきました (2024-07-23 19:18)
 20日後の菜園の様子 (2024-07-21 14:08)
 完成しました (2024-07-02 20:18)
 今日はここまで・・・ (2024-06-25 16:51)
 只今工事中 (2024-06-23 15:48)

この記事へのコメント
タイイングよりもムズイなら・・、相当、難関ですね。

店先のバイク 昔の記憶を辿ると・・ラッタッタ と言っていたと・・思い出して 検索してみると・・

ホンダ・ロードパルが、正式名なんですね。
中学生の頃・・初めて乗った 内燃機関でした・・  (私道です)
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年09月12日 19:36
コメント有難うございます。
指が太いせいだと思います。
CMの中でソフィア・ローレンがラッタッタと叫んでいたのが、そののまま名称になってしまったようですね。その当時、家にあったこれを無免許で乗り回し捕まり1年間免許が取れなかった苦い思い出があります。
Posted by Ta-sanTa-san at 2015年09月13日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”祝開店”
    コメント(2)