2015年09月10日
”祝開店”

本日、たんぽぽ商店開店です。やっと出来ましたー。

スケール感が、いまいちバラバラですが・・・・。


9月1日から始めて9月10日完成。途中やらない日もあっので、正味8日間で1日2時間から4時間。寸法はでていない、設計図と部品が合わない、違う、取り付け位置がでてない等々・・・・・、いいかげんな設計図でよくできたもんだ。一番手こずったのはお菓子類。発砲スチロールにイラストシートを貼りカット。たかがこれだけで3日間の作業。もう少し大きければ何のことはないんですがね~。フライのタイイングが楽に思えた8日間でした。

応援お願いします。
↓

にほんブログ村
Posted by Ta-san at 16:07│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
タイイングよりもムズイなら・・、相当、難関ですね。
店先のバイク 昔の記憶を辿ると・・ラッタッタ と言っていたと・・思い出して 検索してみると・・
ホンダ・ロードパルが、正式名なんですね。
中学生の頃・・初めて乗った 内燃機関でした・・ (私道です)
店先のバイク 昔の記憶を辿ると・・ラッタッタ と言っていたと・・思い出して 検索してみると・・
ホンダ・ロードパルが、正式名なんですね。
中学生の頃・・初めて乗った 内燃機関でした・・ (私道です)
Posted by monkey-site
at 2015年09月12日 19:36

コメント有難うございます。
指が太いせいだと思います。
CMの中でソフィア・ローレンがラッタッタと叫んでいたのが、そののまま名称になってしまったようですね。その当時、家にあったこれを無免許で乗り回し捕まり1年間免許が取れなかった苦い思い出があります。
指が太いせいだと思います。
CMの中でソフィア・ローレンがラッタッタと叫んでいたのが、そののまま名称になってしまったようですね。その当時、家にあったこれを無免許で乗り回し捕まり1年間免許が取れなかった苦い思い出があります。
Posted by Ta-san
at 2015年09月13日 09:24
