記録更新と渓飯
8月25日金) AM6:00~PM12:00 気温22℃~32℃ 水温17℃
今日も猛暑予報。暑くなる前の午前中だけ・・・
昨日に続き今日も猛暑の予報。あの暑さの中一日釣りをする気力と体力は無いので、午前中だけと決め出撃。到着した時の気温は22℃と涼しく、渓に降りるとヒンヤリとするぐらいで水も冷たく感じた。9時を過ぎるあたりから気温の上昇とともに川面に霧が出始め、蒸し暑くなり始めた。水量は増水から落ち着き始め、平水からやや多めといった感じで流れは速くなっていた。魚も速い流れや流心ではなく、巻き返しや緩い流れといったところに居ついていた。大きめのドライフライによく反応し、久しぶりにドライでの釣り上がりを楽しめた釣行だった。
虹鱒はフライを咥えた途端一気に流れの中を走り回り手元に寄せるのに苦労したが、このやりとりはスリリングで楽しめた。増水で満足にエサが捕れなかったのか、活性は高かくどのポイントからも一発ででてくれた。
岸から草が覆い被さっている下の流れに定位しているヤマメを見つけフライを流すが、草が邪魔をして上手くポイントに流れてくれない。ならばといつものピューパーを少し上流側から流し、ヤマメの居るところに送り込むと一発で咥えてくれた。
同じ所を何回か流すと、またヤマメが咥えてくれた。
その後も、虹鱒に混じりながらヤマメがでてくれた。
そして本日の記録更新は、今までの記録17㎝を超える20㎝のウー様でした!それも3匹も釣れた。できれば、ヤマメで記録更新をしたかった・・・
本日のメニューです。うどんのように見えるが、食べると焼きそば。見た目よりは味は濃くはないが、一味唐辛子をかけてたべるので結構辛い。暑い中で大汗をかきながらだったが、冷たく冷やした水を飲みながら美味しく頂きました。食後は冷たい渓の水を頭からかぶり、クールダウンして納竿とした。楽しい釣りと渓飯に感謝!
応援お願いします。
↓
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事